久しぶりに銀座へ。
細かいことはこちらに記録。
玄盧 GENRO のアクリル印と大好きな鳩居堂|blanche_123_123|note
髪を切った後、鳩居堂に寄るのはもはやルーティン。
今回はいつものハガキとアクリル印を買った。
noteにも書いたがアクリル印の新調はかなり長い時間迷って買わずにいた。
今回鳩居堂で会計をしてくれた初老の男性の方のお仕事ぶりが素敵でまた買いに行きたくなる。
その後、遅めのランチを。
どこにするか迷ったがコロナも怖いし、ゆっくりしたかったから三笠会館の中華にした。
髪を切りながらネットで予約。便利。
ランチがお得だったけれど、食べたいものを食べようとアラカルトに。


紹興酒には干し梅とレモン。
点心は湯葉入りの肉まんと餅米のシウマイで、この餅米のシウマイが美味だった。
メインは揚州風野菜塩焼きそば。

これがとてもおいしかったし、見た目以上に野菜たっぷり。
シャキッとしたもやし、しいたけなどが焼きそばと合ってこれはまた食べたい。
夕飯も外食の予定だからデザートはなし。
おいしかった。。。
多分ひとりでゆっくり食べられた、というだけで美味しさが増したのかもしれない。
連休の前半は自分のために使った。
髪を切って、ランチして、その後友人の実家に泊まりに行き翌日はお母様と友人とお父様のお墓参り。
故人との思い出話をしたりしてよい時間を過ごせたが体はくたびれた。
本当は家で引きこもりたいけれど、家にいたら家事と介護でゆっくりできない。
次はどこかにひとりでホテルステイしてゴロゴロタイムにしようと思った。
どこが良いかしら?
考えるのもまた楽しみかもしれないが今は余裕がない。
すでに今日1日現実に引き戻されくたびれた。
早くゴロゴロしたい。。。
日本ブログ村のランキングに参加しています。よろしかったら、応援よろしくお願いします♩