身体があまりにガチガチで、強張っているのできつかった。
そこで地元の鍼灸院に行った。
転勤で、地元以外の土地に3つ住んだけれど、その土地その土地で体のメンテナンスの為に通うところを見つけていた。
2つ目の場所に同い年で、とてもうまいアロマトリートメントをして下さる方がいらして、また一度行きたいと思うほどだった。
今回は7、8年ぶりになると思うが久しぶりに鍼灸院に行ってきた。
ここは、刺さない針治療をしてくれる所。
刺すのに抵抗があったから、一時期通っていた。
気血の巡りを良くし、身体を温める施術により、力強く健康な状態へと導いてくれる。
はじめに身体を見てもらいながら、お腹も硬いなぁと思う。
押されても反発しているのが分かる。
案の定、『お腹も背中も全身ガチガチですね』と言われる。
手を上げるのも『脱力して下さい』と言われても力が抜けない。
この1年余り、ずっと心身共に緊張状態だった。
もともと脱力が苦手なのに、そこにいろいろあって心身が疲労困憊。
少しずつやれることをやって、身体を立て直したい。
先生の指示通り、仰向けになり、その後うつ伏せになりながら、刺さない針での施術とお灸で身体を温めてもらう。
今回、先生が初めて『刺してみますか?』とおっしゃるので、挑戦してみた。
4ヶ所、ふくらはぎと肩甲骨の脇に刺してもらったが、刺されたのは分かるが痛みはほぼなかった。
なんてことはなかったが、不思議だ。
また1週間後くらいに来られるか聞かれたが無理なので1ヶ月後を予約した。
先生は、母の場合、医師から同意を得てもらったら短時間でも400円ちょっとで15分ほど往診治療が可能とのこと。
検討してみたい。
ガチガチ過ぎて、スッキリするところまではいかない(先生は一気にやらない)が、楽になった気はする。
あとは、自分の努力で血の巡りをよくして身体を温めればいい。
よく歩き、半身浴をしたいと思う。
あとは、リラックス。
ゆっくりする暇はないけれど、時間を作って、シャバーサナで深呼吸するだけでも違うとは思う。
無理をしている自覚があるから、母の世話、父のケアと共に私自身のメンテナンスもしたい。
まだ背中と腰が痛いが、今日は年末以来!の美容院。
時計も2つ止まったので、そちらもメンテナンス。
明日はゆっくりしたいが、自宅の荷解きもあるし、悩んでいる。
とにかく、やれることをコツコツと。
無理しないでいこう。
ちなみに昨日の母との時間は、いつもの身の回りの事に加えて、本を読んで聴かせた。
図書館で大きな活字の本を借りたが、自分でなかなか読めない母。
(本が大きいので持つのに疲れてしまうのだと思う。)
向田邦子の鹿児島生活のくだりも、私には懐かしい。
短い鹿児島生活だったが、確かに私はあそこにいたのだ。
落ち着いたらまた再訪したい。
日本ブログ村のランキングに参加しています。よろしかったら、応援よろしくお願いします♩